「親から見る子育ての難しさ」子育てに悩まれている方が、安心できますように…

いつもご覧いただきありがとうございます。

なかなか更新ができていませんが、ボイスマルシェに頂いた体験談・評価、嬉しく拝見しています♪

ご相談くださった皆様のことを思い出しながら、いつも応援しています。

少しずつですが、体験談も様々なところでご紹介できればと準備をしていますので、宜しくお願いします。
大切に扱わせていただきますね。

今、悩まれている方も、一人で悩まず、一緒に解決していきましょう。

「お試し25分」というショートコースがありますので、緊張しやすい方も、お気軽にご予約ください。

スケジュール確認やご予約はボイスマルシェサイトからお待ちしております。

今日は、「子育て」をテーマに、小学校のPTAの皆様よりご依頼を受けて書いた記事
「親から見る子育ての難しさ」をご紹介します。

「子育てに悩まれている方が、安心できる内容」というリクエストでした。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

親から見る子育ての難しさ

子育てを難しく感じるのは、「正解」がみんなバラバラだから。

結果は過ぎてみないとわからず、つい周りと比較して、「うちの子はみんなと違う」と心配になる時もありますよね。

しかし、大人の社会では、「人と違う」ことは仕事のチャンスなんです。

つまり、「個性」は宝! 将来に活かしてあげたいですね。

自分たちの良いところを見つけて、不安を「自信」に変えましょう。

また、子どもが良くないことをした時にも、「どうしたとね~?」って、叱る前に必ず話を聞いてあげてください。

子どもたち(特に男の子)は、言葉で言い返すのが苦手。何か正当な理由があっても「どうせ聞いてくれない」と諦めてしまいます。

これが「大人を信用できない」事情。

どの子も自分の中の「正しさ」に従った結果、たまたまトラブルになってしまった、という場合がほとんどです。大人の人間関係と同じだと思いませんか?

自分の気持ちに共感してくれた相手に、人は恩返しをしたくなるもの。
大人の話も聞く気持ちになってくれますよ。

大人だって人間。間違えたっていいのです。

決めつけで叱ってしまったとしても、「さっきはごめんね」と素直に伝えて、親子で「自分らしく」成長していきたいですね。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

…いかがでしたか?

子育てについても、ご相談くださいね。

カウンセリングスケジュール

【 平 日 】
 9時  10時 / 21時 22時枠

【 その他 】
 不定期で9時 ~ 22時枠のご利用可能日がございます。

※変更になる場合がありますので、最新予定/ご予約は、ボイスマルシェサイトをご覧ください。

※ボイスマルシェへ新規登録をされる方は、事前にLINE登録すると2,000円分のクーポンをご利用いただけます。どなたが登録されたかこちらからは分かりませんので、お気軽にご利用ください。※